|
当院では、臨床検査会社BML社様の協力を得て、院内検査体制を整えました。 病院検査室と同等の検査機器を導入し、採血から1時間以内に高い精度の検査結果の説明が可能です。 関節リウマチ診療は、病気の重症度や薬の副作用を細かにチェックする必要があり、受診当日の結果がその日に確認できることは特に重要です。 院内検査体制を整えたことにより、当日の検査結果を確認して、治療内容の変更や副作用のチェックをすることが可能になりました。 また、この検査システムは、新しく導入した同じくBML社の電子カルテ『QUALIS(クオリス)』と連動しています。検査結果は電子カルテに取り込まれますので、数か月分の検査結果を時系列で確認し、治療経過を見直したり、分かりやすく説明をすることも可能となります。 |
生化学自動分析装置3100 (日立ハイテクノロジー社製) | |||||
検査項目は以下の内容となります。 | |||||
![]() |
![]() |
||||
電子カルテ「Qualis」と生化学自動分析機「日立3100」を全国初の連携により、検査オーダーから結果取り込みまでをスムーズに運用しています。 日立3100の分析機については、中規模病院でも採用される機種で、簡易分析機より高性能・高処理となっています。 |
|||||
※ 当日中に検査結果を確認する採血の受付は、16:00までとさせていただきます。 ※ 採血の検査結果が後日となる場合 ・16:00以降の採血の受付 ・上記項目以外の採血 |
|||||
|
|||||